本文へスキップ

高田南城高校 通信制

TEL. 025-524-0523(通信制)

〒943-8552 新潟県上越市南城町3丁目3-8

入学案内受検をご検討の皆さまへ

令和7年度後期(10月)入学者募集について(募集要項、出願書類の交付)

通信制課程における令和7年度後期入学者募集(10月入学)について、募集要項と出願書類を掲載します。
新潟県立高等学校の通信制課程に出願できる者は、新潟県内に住所を有する者や、新潟県に近接する県に住所を有し、新潟県内に勤務地がある者、その他特別な理由により本県高等学校の通信教育を受けることが適当な者などです。

〇出願区分 ※詳細はこちらをご確認ください。

【現在、新潟県内の高等学校等に在籍している(休学を含む)】 
  ・高等学校に在籍 ⇒ 「転入学」
  ・中等教育学校後期課程、高等専門学校、特別支援学校高等部に在籍 ⇒ 「編入学」
   (ともに在籍している学校から出願してください)

  ※ 新潟県外の高等学校等に在籍している生徒は、在籍校の教頭先生から本校通信制課程へお問い合わせください。

 【現在、高等学校等に在籍していない】
  ・令和7年度の4月に在籍していた  ⇒「編入学」
   (前籍校から出願書類を作成してもらい、個人で出願してください)

  ※ 新潟県外の高等学校等に在籍していた生徒は、前籍校の教頭先生から本校通信制課程へお問い合わせください。

  ・令和7年度の4月に在籍していない ⇒ 後期入学は出願できません(4月入学を受検してください)

○ 令和7年度後期 転入学・編入学 出願書類
 募集要項、出願に必要な書類は、以下よりダウンロード、印刷できます。
※注意 出願に必要な書類はA4サイズ(白)の用紙に片面印刷してください。

【転入学】
転入学募集要項
生徒の転学について(照会)(Word)
調査書(Excel)

【編入学】
編入学募集要項
調査書(Excel)

※その他必要な提出書類等(在学証明書、教育課程表、封筒等)については、募集要項「4 出願書類」を確認すること。
○ 出願期間  令和7年7月28日(月)午前9時 から 7月29日(火)午後4時まで
        ※両日とも受付時間は、午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで
        ※郵送の場合は、簡易書留で提出し7月29日(火)午後4時までに必着                  

バナースペース

高田南城高校通信制

〒943-8552
新潟県上越市南城町3丁目3-8

TEL 025-524-0523
FAX 025-526-3743